物販・せどり副業に失敗した経験談|こんなせどりはやめとけ【副業失敗談】

せどり・物販 失敗
スポンサーリンク

いつも「副業ー失敗ブログ」を見ていただきありがとうございます。

今回は、「物販・せどり」について私が行ってきた活動とやめた理由について紹介します。

これから「物販・せどり」で収益を上げようと考えている人は私の体験談を参考に、ぜひ副業を成功させてくださいね。

ちなみに私は「物販・せどり」を副業にすることは大賛成です!!!

ですが物を売り、純利益を出すことは意外と難しいです。もちろん単価が安いのであれば多くの品数を売らないと利益がありません!ちなみに店舗で仕入れる「物販・せどり」であれば、自分の最終的な利益はかなり減ると思っておいていいです。いかに手数料や送料などを抑えるかだと思います。

それでは早速見てみましょう!!!

私が行っていた「物販・せどり」とは?

独自で仕入れた洋服の物販

以前も以下のブログ記事で紹介させていただきましたが、【知人に紹介されたビジネス】失敗談

海外から仕入れた洋服や靴を仕入れて物販を行っていました。正規のブランド品が40~50%減で仕入れできました。有名な洋服や靴を仕入れて物販サイトや友人などに紹介して売っていました。

店舗で仕入れせどり

店舗で値引き商品や格安商品を仕入れてサイトやアプリで物販していました。家電製品や消耗品、トレンド商品などをお店のクーポンなどを使用しできるだけ安く仕入れていました。

keepaというアプリでAmazonで売れている商品やその値段などを調べながら、できるだけ利益が出るよう仕入れを行っていました。

メルカリでいらない物を売る

これは成功事例ではありませんが、やっている人も多いと思います。自宅でいらなくなったものをメルカリで物販します。

私の場合は学生時代に使用していた教科書や使い終わったスマホ、壊れたパソコンなどいろんなものを売っていました。いらないものが他の人のためになり、相手も安く買えるのでお互いwin winでかなり良いと思います。

これは現在も続けています!!!

感想・やめた理由

上記それぞれを行っての感想やめた理由を紹介します。

独自で仕入れた洋服の物販

上記にリンクしてある記事にもありますが、何より手数料と送料が高かった。。。

単価が安く、多くの商品を仕入れしないと利益が少ないです。物販をする方は共通することだと思いますが、在庫を多く抱えてしまう問題が発生します。

また、トレンドの商品がなく、注文して2カ月後に商品が到着するタイムラグがありうまく運用できませんでした。

【やめた理由】

〇手数料と送料が高い

〇単価が安く、多くの仕入れが必要

〇トレンド商品が少ない

店舗で仕入れせどり

これは下調べと店舗を多く回る必要があります。昼間に仕事をしている私は、休日しか仕入れの時間に充てることができませんでした。また休日もほかの用事があり、仕入れで店舗ばかり回るわけにいきません。

よくYouTubeのかたも「物販・せどり」の稼ぎ方など紹介されてますが、本業が「物販・せどり」の人が多いですよね。

本業が「物販・せどり」の前は、私と同じような感じだったとは思いますが、やはり大きな利益を上げるためなら本業にしないと稼げませんね。

また、上記に追加して単価が安いです。私の場合は仕入れが下手というのもあると思いますが、平均単価が500~2000円程度でした。やはり多くの買わないと利益がありません。

【やめた理由】

〇下調べに時間がかかる

〇時間と労力が必要

〇単価が安い

メルカリでいらないものを売る

私は特に教科書や壊れたパソコン(※もちろんジャンク商品として。)、洋服・小物類を多く売りました。壊れたものでも売れるのは凄いですよね!壊れたものであれば普通粗大ごみとして捨てるために地域ごとにもよりますが1,000円ほどかかります。それが数千円の利益が出るのであれば、捨てる費用もプラスの利益として考えていいと思います。

現在も使わなくなったものを売ったりしています。副業というよりは再現性がないので、生きる知恵みたいなものかなと考えています。

私の場合は、1年くらい使わなくなったものはすぐに売るようにしています。「使わない物を家に置いておくと運気を吸い取られる」て言いますからね。。。いきなりスピリチュアル(笑)

でもほんとに使わないのであれば、誰か必要な人に譲ることはいいと思います。もちろん適正な値段設定と商品状態は細かく説明しましょう!!!

もちろん現在使っているものや余計なものを売るのは控えたがいいと思います。家の中なにもなくなっちゃうので。。。(笑)

【やったがいい理由とコツ】

〇いらない物をお金に変えれる

〇壊れたものも売れる→粗大ごみの出費もなくなる!!!

〇1年以上使ってないのあれば売る

〇適正な値段設定と商品状態の説明

まとめ

今回は「物販・せどり」について私が行ってきた活動ももとに紹介と感想、やめた理由について解説しました。以下に【やめた理由】を羅列します。

〇手数料と送料が高い

〇単価が安く、多くの仕入れが必要

〇トレンド商品が少ない

〇下調べに時間がかかる

〇時間と労力が必要

〇単価が安い

このほかにも「物販・せどり」にはいろいろなデメリットやマイナスなマインド面での問題も多く紹介されています。

ですが、逆に上記の私の【やめた理由】を考慮し克服できれば利益を得ることができると思います!

これから「物販・せどり」を始める人や今挑戦している人は是非私の経験談を参考に「物販・せどり」を成功させてください! 私もいつか再度挑戦してみようと思います!!!

失敗くん。
失敗くん。

”まずは行動!そして考える!これからの人生をより良いものにしてください!”

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました